かぶら祭り

昨夜からよく降りましたね〜。
朝目覚めると、父の姿はなし。。
除雪に出たようです。
まったく気づきませんでした(^^;)
外は白の世界となっていましたが、時折青空が見え気持ちの良い朝です。

昨日はお風呂に入らなかったので、、
とりあえず、朝風呂へ☆と子供達と近くの温泉へ。
朝一は貸切状態なんですが、今日は30分遅かったな。
朝の日の光で雪がきらきら光って綺麗。
途中の中学校のグラウンド。
明るくて、白くて、見てるだけで気持ちがいいです^^

さて、今日は私達の住む在所の祭りでした。
五穀豊穣をねがう伝統行事です。
(かぶら祭りともよばれています)
これは豆腐の田楽の作り物。
「稲の花」に見立ててあるそうです。

「松祝い」と呼ばれる神事が始まります。

「松」は田の稲に見立て、子供達は稲に悪さをする「がんの子(蟹の子)」となり、稲(松)にしがみついています。

それを「田」まわりをし、歌を歌い取り除いていく、、という神事です。

小さい子供達は、神事の意味など理解しているはずもなく、、周りの「はなすなよ!!」の声に、離すまい!と必死に引っ張り合っていました。
仕舞いには「もういいぞ、、笑」と声が入るぐらい、、(^^;)

最後には、もう「がんの子」とは呼べないような娘もひっぱりだされる始末。。
さすがに、娘ははずかしそうに苦笑いしてました(笑)
神事も賑やかに終わり、次は「当渡し」
「当番」を「渡す」儀です。
今年お世話して、祭りを執り行った班の皆さんから、来年当番となる皆さんへ、杯を渡します。

父も杯を受けました。
さぁ、、来年は私たちの班ですよ(^^;)

しばらく雪が続きそうです。
先週までとても良いお天気でこのまま春に♪なんて思っていたけれど、、
やっぱり春はまだ遠いですね。