コーヒー教室

今日、父と一緒にいつもコーヒー豆でお世話になっているお店のコーヒー教室に参加してきました。
私達夫婦の共通の好きな物のひとつがコーヒー。結婚する前はよく豆の飲み比べをしたりしてましたね。(もう10年も前ですが...)

今回の講習は「サイフォン」です。
器具は揃えて持っているのですが、今はずっとネルドリップで淹れている為、長い間使っていない状態です。
あまりおいしく淹れられなかったので今日はしっかり教わってきました。

先生のお手本。
手際よくさすがです!

へらの持ち方から器具の取り扱い、かくはんの仕方、時間など細かいところまで丁寧に教えてくださいました。

自分たちで淹れる練習です。
上の器具(ロート)にお湯が上がりかくはんした後、泡、粉、液の三層にキレイに分かれているのが理想だそうです。

いまいち2層のような...



コーヒーを淹れた後の豆のカスがこんもり山になって残っていると上手くかくはんができ、おいしいく淹れられた目安になるそうです。
なんとなく小さい山ができてますね☆

コーヒーの飲み比べ。
豆の炒り方によって(浅煎、深煎など)
豆の粗さによって(中細挽、粗挽など)
器具の違い(サイフォン、ドリップ)
水の違い(水道水、井戸水、海洋深層水

それぞれ微妙ですが飲んだ感じは違いました。
が...飲みすぎて舌が麻痺してよくわからなかったのが本音です(笑)

下がお店で2階のセミナールームで受講しました。

とても素敵なお店なんですよ♪

手挽きのミル。
いろいろな種類があります。

少人数でとても楽しい講習でした。
本当は題材ごとに全4回の講習だったのですが、仕事の予定や子供達の事などで、1回しか参加は叶いませんでしたが、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。
年に1回程度しかない教室なので、ぜひ来年も参加できればと思います。

せっかく子供達ぬきで都会?(笑)に出て来たので、お昼はランチバイキングへ♪

知人の御見舞いへ行き、夕方、海沿いの温泉で岩盤浴を満喫しました♪
2人だけで丸1日過ごすなんてめったにないことで、私はすこしはしゃいでいたかもしれません。天気も良く、夕日もきれいな帰路、とてもすてきな時間を頂けたことに感謝感謝です。子供たちをお世話してくれていたおばあちゃんたち、ありがとうございました。